わんからっとエル VOL.107

わんからっとエル 特別企画 
26周年記念特別インタビュー

今回は「わんからっとエル107号26周年記念特別インタビュー」として、9名の地元企業の方たちにご登場していただきました。

学校法人東北学院 院長
東北学院大学 学長

大西 晴樹 さん


学都仙台に新キャンパス誕生!
~地域と共創する都市型キャンパス~

2023年4月、 東北学院大学 「五橋キャンパス」 が開学します。 伝統ある土樋キャンパスと一体となったONE CAMPUSとして新しい教育・研究の場へと進化するとともに、未来を担う人材の育成や地域社会の活性化も期待されます。

地域に開かれたキャンパスが来年誕生いたしますね。

 五橋キャンパスは、ランドマークとなる16階建ての高層棟「シュネーダー記念館」と多目的ホールや学生食堂などが入るホール棟「押川記念館」、講義棟、研究棟と4つの建物からなります。
 地域に開かれたキャンパスとして、市民が気軽に立ち寄れるように地下鉄南北線五橋駅直結で、カフェや食堂、コンビニ、書店などは地域の皆様にもご利用いただけます。1000人収容の多目的ホールはコンサートやセミナーなどの会場としてもご利用いただけます。
 また高層棟の1階には地域連携、産学官連携を目指したコモンスペース「未来の扉センター」を設置し、地域に根差した大学として社会貢献活動をより充実させていきます。

4学部新設されるそうですね。

 世界はグローバル化、IT化が進む中で、時代にふさわしい教育が必要だと考え、地域総合学部の地域コミュニティ学科(地域の未来を構想する)、政策デザイン学科(地域社会の課題解決をめざす)、情報学部のデータサイエンス学科(文理の区別なく、データサイエンス人材の育成)、人間科学部の心理行動科学科(心身の問題に対処できる人材の育成)、国際学部の国際教養学科(世界の仕組みを学び、視野を広げる)の4学部5学科を新設しました。いずれも時代のニーズと地域社会の未来を見据えて多岐にわたる専門教育へと学びを広げ、私立総合大学としてさらに高みを目指します。

人材育成には?

 2021年5月に「みやぎ・せんだい地域人材育成共同事業プラットフォーム」を17機関で締結しました。宮城県、仙台市をはじめ、七十七銀行や仙台商工会議所など4つの企業・団体と11の高等教育機関が参画しており、本学が事務局を務めています。2021年8月には地域で活躍する人材の定着を目的とした地元定着事業を実施しました。今後は、「大学間ボランティア連携」、「大学間連携リカレント教育(生涯を通じて学び続けること)」、「初等中等教育との連携」も検討していきます。
 これからの仙台・東北の発展を担う多様な人材を輩出するために、若者の地元定着を視野に収めた大学として教育・研究を行い、地元企業様とともに雇用促進・地域経済の持続を目指していきたいと考えています。
 毎年卒業生の半数が地元に残り、124あるTG会は地域に根差して活躍しておりますので地域貢献度は高いです。

地域との連携についてお伺いいたします。

 キャンパスの決定以降、学院生たちが荒町商店街の町おこしに積極的に取り組んでいます。ご当地ゆるキャラヒーロー「アラマチマン」に扮してチラシを配ったり、ドキュメント映画「荒町百年物語」やフリーペーパー「荒町さんぽ」の制作・発行に関わったり、震災10年の際には各地にエールを送るため歌われた荒町合唱団の歌「ひとりじゃできないから」に本学聖歌隊がリモート参加したりしました。また、連坊を含む周辺地域と東京の早稲田大学周辺商店連合会との意見交換会がオンライン開催され、商店街と大学との関わりを学んだとのことです。
 仙台市とは現在3つの連携協力関係にあります。1つは市教育委員会との間で小学校英語ボランティアサポート、2つ目は帰宅困難者支援、3つ目は社会福祉協議会と連携したボランティア活動です。東日本大震災直後から立ち上がった本学の災害ボランティアステーションは市内各区のボランティアセンターと連携して活動してきました。「未来の扉センター」を通じて、今後ますます輪を広げていければと考えています。

◯ 聞き手 わんからっとエル編集長 小泉 知加子


東北学院大学
〒980-8511
宮城県仙台市青葉区土樋1丁目3-1
明治19年(1886年)仙台神学校として開校。
現在、約1万1000名の学生を有する私立総合大学として発展。
スクールモットーは「LIFE LIGHT LOVE(命・光・愛)」


欅産業(株)
代表取締役社長 大原 良光 さん


伝統工芸品の
次世代ユーザーを育てたい

 欅産業株式会社は創業45周年を迎えます。前の会社の工芸品・伝統家具部門だった頃から数えると60年は仙台箪笥に関わっております。
 英語で「Japan」というと漆のことですが、漆で塗られた仙台箪笥は日本を代表する伝統家具として非常に人気があり、なんと明治の時代から海外輸出に支えられていました。
 仙台箪笥は、これも意外に思われる方が多いのですが、昔から分業、言うなればネットワークで作り上げてきました。以前の会社では卸として関わってきましたが、現在の欅産業では、分業を束ねる立場を担い、材料の確保や、現代的な間取りに合う仕様の開発、標準価格を設定するなど、仙台箪笥をより皆様のお手元に近づける仕事をしてきました。
 しかしやはり安くはない仙台箪笥。まず見てもらいたいという気持ちで、富谷のイオンと石巻に10年あまりショールームを開設していました。それを閉めるタイミングにコロナの災禍。私たちは、コロナで打撃を受けた企業への、新業態変換に対する補助金も一部利用して、この度利府町に日本の伝統工芸品のミュージアムを開設いたしました。多くの関係者のご協力で、展示にも自信が持てるようになりました。若い方にぜひ触れていただいて、興味を持っていただき、次世代のユーザーになっていただきたいと思います。
 利府町のふるさと納税の返礼品にもなっている仙台箪笥は郷土の誇りです。ぜひ親しんでいただきたいと考えています。


欅産業(株)
〒981-0134 
宮城県宮城郡利府町しらかし台6-14-4
TEL:022-356-6151 FAX:022-356-6156


日本舞踊 山根流
家元 山根 繭幹 さん


舞を紡ぐ

 中学からクラシックバレエを習い、高校から華道「草月流」と茶道裏千家、織田流煎茶道も学びました。高校卒業後、カナダへ語学留学が決まった頃に、母から「海外に行くのなら日本舞踊一曲位覚えたら」と言われ習得しました。たまたま留学前に母の先生のお浚い会で披露し、同席していた藤乃流の家元から芸養女の申し出があり、18歳で日本舞踊の道に進み、その後2代目として活躍しました。
 平成2年に藤乃流から独立し、舞踊グループ「繭の会」を結成、平成11年には「川崎歌舞伎」で共演した人間国宝中村富十郎丈の推薦や周りの方々のご支援もあって「山根流」を創流、家元となりました。翌年、メルパルク仙台で300名以上方々の前でお披露目会を開催しました。
 平成30年に日本新舞踊民踊協会の理事長を引き継ぎ、27回続くにっぽんのおどり全国大会を開催しています。時代とともに、日本舞踊・歌謡舞踊が下火になりつつある中、文部科学大臣賞を交付されたこの大会(運営組織)を解散するわけにはいかないと思いました。
 山根流を創流して来年25周年を迎えます。過去に当流派から3名の弟子が栄誉ある文部科学大臣賞受賞しました。今後の活動は、日本人として正座をしてご挨拶することや、着付けができる子供たちを育てていきたいので、日本舞踊と触れ合う機会を増やし、広めていきたいです。また、高齢者には家に籠らずに積極的に日本舞踊に触れてほしいです。世代の違う方々との交流や体を動かすことは日常を活性化してくれます。ぜひ楽しみの場としてご利用いただければ嬉しいです。


山根流(古典舞踊・歌謡舞踊・民謡舞踊・創作舞踊)
日本新舞踊民踊協会
〒981-3633 
宮城県黒川郡大和町もみじヶ丘2-5-16
TEL:090-5199-9349


(株)だい久製麺
代表取締役社長 中楯 恭悦 さん


麺ひとすじ、
地道にチャレンジ

 「元祖だい久 冷し中華」の商標で昭和35年に販売を始めた冷し中華は、皆様に親しまれて創業74年を迎えました。
 ここ数年のコロナ禍では、業務用とコンビニの売り上げが4割くらい落ちましたが、一方でスーパーの売り上げは伸びました。徐々に回復傾向にありますが、コロナ前にはまだ戻りませんね。繁忙期には従業員がコロナの濃厚接触になったり人手不足の時期もあったり、世界(ウクライナ)情勢に伴う物価高には大きな影響を受けています。
 100周年に向けては、飲食店を展開したいと考えています。それもワンコインで食べられるお店です。
 もう一つは即食商品の充実を図ります。やはりコロナの影響で巣ごもり消費が高止まりとなって、時短・即食・個食といった手間と時間をかけなくて済む商品の需要は伸びています。
 今年初めて、他社から冷やし中華の冷凍食品が発売されました。冷凍食品は手軽においしく食べられることで人気がありますから、今後は冷凍食品に負けない商品を開発していかなければなりません。課題は、日持ちがして電子レンジ調理ができることですね。
 これからの季節は、東北地方の代表的な鍋をご家庭でお楽しみいただける「ご当地鍋つゆ」をお楽しみいただきたいと思います。
 地道にチャレンジしながら時代にあった商品づくりを目指し、これからも皆様に愛される「だい久製麺」でありたいと思います。


(株)だい久製麺
〒982-0261 
宮城県仙台市青葉区折立2丁目3-1
TEL:022-226-2131


スタジオルーモコレクション
金丸 葉子 さん


人の集まる場所を

 「光」をエスペラント語で「ルーモ」と言います。私は、東日本大震災の影響で仕事が無くなってしまい、不安とストレスから動けない日々が続きました。それまでは、自宅ネイルサロンとスタジオを借りてベリーダンス教室を開いていましたが、震災後はスタジオは避難所に変り、ネイルなども難しい状況になっていました。そこで、”光の集まる場所“を作りたく一念発起して始めたのが、このレンタルスペース事業になります。
 震災後、光が灯った時は安心して嬉しかったですし、みんなの心にもそれぞれの光があると思っています。
 仙台駅の近くにレンタルスタジオ&サロンを2012年3月にオープンして11年目になります。
 当時レンタルスペースは、とても少なかったですね。好きな時に必要な時間だけ使える便利なスペースです。ご自身でお店を持つには初期費用や維持費などのコストがかかりますが、レンタルスペースは気軽に試せるスタートアップの場所にもなります。レッスンやネイル、整体、誕生会、講座やセッションなどプライベートからビジネスにも拡がっていく場所として、一日約10件前後ご利用して頂いております。
 仙台を盛り上げる為に7年前より【仙台カブリモノパンダサン】というパンダグッズを作成し仙台駅内等でも販売中です。
 仙台フォーラスには今年の8月にRakuuuとルーモのコラボスペースをオープンいたしました。


Studio LUMO Collection(スタジオ ルーモコレクション)
〒980-0021 
宮城県仙台市青葉区中央2丁目10-1 第二勝山ビル5階
TEL:022-393-9097 FAX:022-393-9097


旭日法律事務所
弁護士 佐々木 雅文 さん


目の前の人の
お役に立てるように

 私は愛媛県出身で東北大学進学のため仙台に来ました。経済学部に進んだのですが卒業間近に人の役に立つ仕事がしたいと思い、卒業後に法科大学院に入学、平成22年(30歳)で司法試験に合格しました。平成24年に仙台弁護士会に登録、開業して今年で10年になります。
 もともと仙台に残るつもりでしたが、東日本大震災が起こって法的な部分で被災者のお役に立ちたいという思いが、よりいっそう強くなりました。今でも震災による債務や会社内外に関するご相談はありますので、円滑に事業が展開するよう今後もサポートを続けていきます。
 当事務所は弁護士・税理士・社労士・司法書士など、その分野の専門家と連携を取ることで、お客様によりよいご提案ができることが特徴です。
 振り返ると、あっという間の10年でした。弁護士としての能力も身につけなければなりませんが、それと同様にお客様との信頼関係を築いていくことが大切だと感じました。細やかで丁寧な対応を心掛けて、お客様に安心してもらえるように積極的にコミュニケーションをとっています。
 弁護士に相談することは、敷居が高いと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、悩みや相談事って実は身近なところに多いんですよね。弁護士はそんな方々の身近な存在でありたいです。今は、時代背景として相続問題が多く寄せられます。
 これからも今まで通り、自分の信念である「目の前の人のお役に立てるように」を忘れず、経験値を積んでスキルアップを図りながら、人間力を高めていきたいと思います。


旭日法律事務所
〒983-0045 
仙台市宮城野区宮城野一丁目18番10号
TEL:022-292-1168 FAX:022-292-1169


(有)清伸商事
清野 トモ子 さん


子育てに特化した
アパート経営です

 嫁いだのが兼業農家。不動産も貸していたんですが、賃貸契約になったことがきっかけで会社化しました。今年で44年になります。
 子どもが向山幼稚園に通っていた時に習ったウォルドルフ人形、シュタイナー教育で使う、羊毛と天然素材で作る人形なのですが、それを自分自身が作り方を教えるようになったんです。そして、震災で使えなくなったアパートの場所にアトリエを建てました。
 このアトリエでは子ども食堂や、保育士さんが未就園児とその親御さんのための保育サロンを開いたりしています。もちろん私の教室も毎週。他に親子手作り教室もやっています。他にも料理教室や、コロナで中断していますがパン教室もやっていました。
 このアトリエは、知らない人には貸し出さないのですが、私のところのアパートに住んでいる方には格安で貸しています。震災で大変だった時に、ここは水が出たのでアパートの人たちを集めて炊き出しをしたんですね、その時、「ああ、いいなあ」と思って、それから毎年芋煮会をやるようになったんです。家を建てて引っ越された方も遊びにくるんですよ。
 ここは、このアトリエがあるのと、公園があるのと、景色がいいのでアパートに入居待ちが出ている状態です。子育てに特化しているので、子育て中の方には駐車場の割引などさせてもらっています。このまま子どもを大事にするスタイルでずっとやっていきたいですね。


(有)清伸商事
〒982-0025 
宮城県仙台市太白区砂押町6-1
TEL:022-248-0741 FAX:022-248-0746


細川社会保険労務士事務所
代表
(株)人事・教育サービス
「街角の就職部」

代表取締役 細川 正智 さん


雇用のお悩みを
二つの組織で解決!

 若い頃は旅行会社で添乗員をしていました。社会保険労務士を目指すきっかけになったのはオーストラリアでのワーキングホリデー。せっかくの海外経験、街角でギターを弾いてお金をいただくようなことをしていたんですね。けれども当時日本ではバブル。あくせく働きバチのように働いて、海外でブランド物を買い漁るような姿を目の当たりにして、「働くってなんだろうな」と考えたんです。それから旅行関連の専門学校で働きながら資格を取得、34歳で開業しました。
 社会保険労務士の業務としては、給与計算や助成金の取得のお手伝い、労働問題のご相談など一通りの業務をしております。震災後は雇用を守るための助成金に多く関わりましたが、中小企業の社長さんが、なんとか雇用を守るためにとても頑張っていたことが強く印象に残っています。
 社会保険労務士事務所の他に「街角の就職部」という職業紹介の会社も運営しています。企業さんを回っていると、やはり企業の悩みは人に尽きると感じたことから始めました。人が来てくれない。社員の働きぶりに難がある・・採用が一番のポイントなんですよね。当社は求職者にはお金はかかりません。企業様から頂戴する報酬も、企業様に寄り添った価格となっていると思います。弊社のスタッフはキャリアコンサルタントの資格を持っており、求職者もしっかりサポートできます。雇用のお悩みをぜひワンストップで。


細川社会保険労務士事務所
〒980-0022 
宮城県仙台市青葉区五橋一丁目1-58 ダイアパレス仙台中央216号室
TEL:022-343-7527 FAX:022-343-7528

(株)人事・教育サービス「街角の就職部」
〒980-0022 
宮城県仙台市青葉区五橋一丁目1-58 ダイアパレス仙台中央106号室
TEL:022-226-7255 FAX:022-226-7256


訪問マッサージ こころ仙台鍼灸治療院
生活支援サービス こころ 膵臓がんアクションネットワーク
パンキャンジャパン宮城アフィリエート事務局長

代表 赤間 純子 さん


高齢者の『困った!』
は「こころ」へ

 OLの頃は深夜まで残業が続くような業務で大変でした。在職中に土日に学校へ通い資格を取って、15年勤めた会社を退職した後は、前々から関心のあった福祉の仕事につきました。
 介護の現場で働いている時に両親、兄、姉にがんが相次いで見つかり、やむなく仕事を休むことも職場に迷惑をかけるようで辛く、いっそのこと自分で事業を立ち上げてしまえ!と訪問マッサージの治療院を立ち上げました。医師の同意があれば健康保険を利用し施術を受けることができるので、ケアマネージャーさんや患者様からご紹介があったり、介護の世界にいたことが今の事業に大きく役立っています。しかし立ち上げの翌年のコロナ禍。マッサージの利用はグッと減ってしまったので、従来の事業に加えて高齢者の生活支援サービスを立ち上げることにしました。院内介助業務では、高齢者の病院受診の際、お医者様とのやり取りの補助や、それをケアマネージャーさんやご家族に報告することもしています。ご高齢だとやり取りそのものが困難な場合もあり、ご家族はもちろん医療者からも非常に好評を得ています。スタッフはどちらも女性ばかり。それも好評の要素でしょうか。
 両親のがん、そして兄、姉にも膵臓がんが見つかったことで、がん患者の患者会の活動も行っています。不安を払拭したり、がんリスクのあるご家族自身の早期発見につながる受診を促したり。情報交換や勇気づけの場であり、よりどころであればと思います。
 人を支えたい、という気持ちを貫き、これからもお困りの方のために頑張ります。


訪問マッサージこころ仙台鍼灸治療院
〒982-0012 
宮城県仙台市太白区長町南1丁目8-21-201
TEL:022-226-8475 FAX:022-302-5066


女性起業家を応援する新聞マガジン「わんからっとL」は、これからの21世紀の
異業種を越えた起業家向け情報ネットワーク新聞マガジンを創っていきます。
ともに輝きながら、自分の夢を成功させませんか?
わんからっとL の購読お申し込みはこちらから

いままでのセミナー実績

これまでたくさんのセミナー・パーティーを開催し、大勢の方それぞれが情報交換の場として役立てており、好評な反響を頂いております。

開催日時 開催場所 タイトル 講師 集客数
平成13年9月22日 まんぷく亭 「女性の輝く人生のために私は生きる」 (有)愛幸 渡辺 幸子社長 約30名
平成13年11月24日 SS30「晩餐館」 「心に革命を起こせ」 旅館 三治郎 大宮富貴子社長 約30名
平成14年3月16日 楽語館BB? 「職人商人たれ」 (株)タゼン 田中善次郎社長 約40名
平成14年5月28日 総本家南部百姓家 「占い師になって」 占い師 白凰占子先生 約40名
平成14年7月11日 アエル6F わんからっとL6周年記念パーティー 約150名
平成14年9月7日 鬼ばばDue 「美容師の道へ」 西岡美容室 西岡良子先生 約20名
平成14年11月30日 楽語館BB? 2002年ボジョレーヌーヴォーを楽しむ会 サントリー(株)山本 千絵様 約50名
平成15年3月3日 デュッカ 「女たちのサクセスストーリー彼女が輝いている理由」
パネルディスカッション
約80名
平成15年7月8日 アエル6F わんからっとL7周年記念パーティー 約130名
平成15年9月27日 総本家南部百姓家 第42回
わんからっとL女性起業家セミナー
(有)あすかコーポレーション
取締役 高橋よしゑ様
約30名
平成15年11月29日 KKRホテル仙台 第43回
わんからっとL女性起業家セミナー
元KKRホテル仙台取締役総支配人
菊池 光子様
約30名
平成16年3月3日 デュッカ 「女たちのサクセスストーリー彼女が輝いている理由」
パネルディスカッション
約100名
平成16年7月8日 ホテル法華クラブ わんからっとL8周年記念パーティー 約180名
平成16年10月9日 ラフォーレ蔵王 第44回
わんからっとL女性起業家セミナー
心理学士
マレーン・K・澤田様
約15名
平成16年11月27日 KKRホテル仙台 第45回
わんからっとL女性起業家セミナー
川野真理子様・菊池光子様 約40名
平成17年3月3日 ホテル法華クラブ 女たちのサクセスストーリー パネルディスカッション
『人生2度花を咲かせます』
約80名
平成17年7月5日 ホテル法華クラブ わんからっとL9周年記念パーティー 約180名
平成18年3月3日 ホテル法華クラブ 女たちのサクセスストーリー パネルディスカッション
『リーダーからの伝言』
約80名
平成18年7月5日 ホテル法華クラブ わんからっとL 10周年記念パーティー 約180名
平成19年7月4日 ホテル白萩 わんからっとL 11周年記念パーティー 約150名
平成19年9月5日 宮城県庁行政庁舎講堂 みやぎの産業を元気にする女性のつどい 約150名
平成20年7月3日 ホテル白萩 わんからっとL 12周年記念パーティー 約180名
平成21年7月8日 ホテル白萩 わんからっとL 13周年記念パーティー 約200名
平成22年7月4日 KKRホテル仙台 わんからっとL 14周年記念パーティー 約170名
平成23年10月7日 パレスへいあん わんからっとL 15周年記念パーティー 約150名
平成24年7月5日 パレスへいあん わんからっとL 16周年記念パーティー 約180名
平成25年7月4日 パレスへいあん わんからっとL 17周年記念パーティー 約190名
平成26年7月8日 パレスへいあん わんからっとL 18周年記念パーティー 約180名
平成26年10月 第1回秋のビジネスマッチング交流会 30名
平成27年3月 第2回春のビジネスマッチング交流会 30名
平成27年7月9日 パレスへいあん わんからっとL 19周年記念パーティー 約180名
平成27年10月 第3回秋のビジネスマッチング&グルメ交流会 30名
平成28年3月 第4回春のビジネスマッチング&グルメ交流会 30名
平成28年7月5日 パレスへいあん わんからっとL20周年記念パーティー 約200名
平成28年10月 第5回 秋のビジネスマッチング&ワイン・グルメ会 30名
平成29年3月 第6回春のビジネスマッチング&グルメ・日本酒交流会 30名
平成29年7月4日 パレスへいあん わんからっとエル21周年記念パーティー 約160名
平成29年10月 第7回秋のビジネスマッチング&ワイン・グルメ会 30名
平成30年3月 喰い処 魚たつ 第8回春のビジネスマッチング新入会員歓迎・懇親会 34名
平成30年8月 喰い処 魚たつ 第9回夏のビジネスマッチング暑気払い・親睦交流会 34名
平成30年10月 DUCCA仙台駅前店 第10回秋のビジネスマッチング交流会 32名
平成31年3月 DUCCA仙台駅前店 第11回春のビジネスマッチング交流会 32名
令和1年7月 DUCCA仙台駅前店 第12回ビジネスマッチング交流会 44名
令和1年10月 DUCCA仙台駅前店 第13回ビジネスマッチング交流会 30名
令和2年9月 パレスへいあん わんからっとエル24周年&出版記念パーティー 120名
令和2年12月 DUCCA仙台駅前店 第14回ビジネスマッチング交流会 20名
令和3年3月 DUCCA仙台駅前店 第15回ひなまつりビジネスマッチング交流会 20名
令和3年12月 DUCCA仙台駅前店 第16回秋のビジネスマッチング交流会 40名
令和4年7月6日 パレスへいあん わんからっとエル26周年交流パーティー 100名
令和4年11月9日 DUCCA仙台駅前店 第18回ビジネスマッチング交流会 24名