わんからっとエル VOL.102

わんからっとエル 25周年記念 
巻頭インタビュー 特集

今回は「わんからっとエル102号25周年記念巻頭インタビュー」として、10名の地元企業の方たちにご登場していただきました。

(株)瀬戸屋
代表取締役社長 金野 伸介 さん

(株)セトヤサプライ
取締役本部長兼営業・企画マネージャー
金野 琢哉 さん


東北の手技と食文化を、この先へ

 昭和24年に創立、食器類の卸売、小売業を営んで参りました。卸町本社3階のショップ夢陶房は全国有名産地の和食器、工芸品、東北の民芸品など、豊富な品揃えを楽しめます。2階の(株)セトヤサプライにはプロ仕様の調理器具から家庭用便利グッズまでたくさんの食器・厨房器具が揃っております。またネットショップ「夢陶房」(楽天)も好評いただきありがたいです。
 当社経営理念のなかに、【やきものの持つ「ゆとり」と「いろどり」を奉仕の心にのせて地域社会に流通し、真心の交流媒体として、楽しい社会生活づくりのかけ橋となる】とあります。そのひとつとして東北の手技と食文化の魅力を未来へ継承する「彩地器Saijiki Tohoku」ブランドを立上げました。メイドイン東北の製品や伝統文化に触れる機会を創りだし、暮らしに「ゆとり」と「彩り」を添えた生活文化の向上を提供しております。
 また第一回仙台市交流人口ビジネスコンテストで優秀賞を受賞した、「宮城の美酒をはしごできるぐい呑みパスポート」は宮城県の窯元作家の酒器を購入すると、宮城の美酒5杯無料チケットがついて、日本酒に拘った加盟店で呑むことができるイベント(8月15日迄)です。新型コロナウィルス禍の飲食店や陶芸家を応援しようと企画しました。
 これからも地元の陶芸、工芸品などの魅力を全国や世界に発信し伝えていきたいと思います。


〒984-0015 
宮城県仙台市若林区卸町2丁目15-7
TEL : 022-232-0135 FAX : 022-239-5245
ホームページ:http://www.setoya.co.jp


よつば司法書士行政書士事務所
NPO法人 ほっぷすてっぷ 代表
森田 みさ さん


司法書士は身近な法律家

 平成15年1月に仙台で開業しました。司法書士は困っている人の力になれる、人のお役に立てる仕事だと思いますので、やりがいがあります。
 東日本大震災後に震災孤児など未成年後見の仕事に関わるようになって、親に頼れない子どもがたくさんいることを知りました。それでも、ひとりで生きていかなくてならない環境下で、ちょっとした大人の手助けがあれば生きやすくなると思い、平成27年12月「NPO法人ほっぷすてっぷ」を設立しました。
 子どもの貧困対策に寄与することを目的に、児童養護施設等の退所者や親の支援を受けられない子供たち・若者たちの自立支援を行っています。平成29年には居住支援のため、シェアハウスを開設しました。司法書士としての強みを生かしながら、これからも活動を続けていきます。
 令和3年5月に宮城県司法書士会の会長となりました。現在、女性会員は2割弱ですが、司法書士会としても女性の視点は非常に大事ですから、女性に活躍してもらえるよう活動しやすい環境づくりにも取り組みたいです。
 来年から成人年齢が18歳となります。今よりも若年者の相談が増えると思いますので、若い方たちからも相談されやすいような体制を作っていきたいと思います。
 また、相続登記が義務化されることにより、今後司法書士が皆様のお役にたてる場面が増えると思います。司法書士がより身近な存在として認知されるように努めて参ります。


〒980-0801 
宮城県仙台市青葉区木町通1-8-10木町通総合ビル5階
TEL : 022-399-9427 FAX : 022-399-9428
ホームページ:https://www.yotsuba-office.jp


合資会社 亀兵商店
代表社員(6代目) 亀田 治 さん


創業文久元年(1861年)
宮城県産 仙台味噌

 新伝馬町で商売を始めて、穀物商売の免許を持っている町(旧立町)で創業し、今も変わらず続いています。昭和50年初頃は120社余りあった蔵元も現在は38社に減りました。仙台味噌は統一仕込要領の共通仕様で、しっかりとした大豆の味と米産地なので麹具合が高いと言われています。
 みなさんは、味噌を購入する際に何を基準にしていますか?健康嗜好の現代、味がしっかりしている仙台味噌は皆さんが思うほど塩分は高くないんです。味噌はいろいろな野菜と相性がいいので具沢山の味噌汁もおすすめです。また、味噌=味噌汁ではなく、使い方にバリエーションを持たせていきたいなと思っています。簡単に使える味噌レシピも数多くありますのでぜひお試しください。
 「仙台味噌」は「八丁味噌」「白味噌(信州味噌)」と並んで日本三大味噌と呼ばれますが、代表的なのは残念ながら「白味噌」なんですね。全国的に名が知られている割には、それほど流通されておりません。
 仙台味噌をもっと全国に広げるためには、より多くの方に食べてもらって、仙台味噌のおいしさを知っていただき、ブランド価値を高めていくことが重要だと考えています。そのためにも、ここでずっと作り続けていき、「これぞ、仙台味噌!」という味噌を守っていくことが使命だと思っています。そして時代の変化に対応したマーケティングで販路を拡大し、コロナに負けず生き続けていきます。


〒980-0804 
宮城県仙台市青葉区大町2丁目15-24
TEL:022-222-5880 FAX:022-217-9581
ホームページ:http://www.sendai-miso.jp


(有)宮城野納豆製造所
代表取締役 三浦 晴美 さん


安全でおいしい納豆づくり一筋に

 大正9年創業から納豆を作り続けて今年で101年を迎えました。2代目の父が亡くなった後、3代目として引き継ぎ、大正10年に自社納豆菌を開発してから今日まで、現代の技術とこれまで積み重ねてきた知恵や思いを融合し、昔ながらの味と品質を守り、安全でおいしい納豆を皆様にお届けしています。現在は、みやぎ生協やウジエスーパー、イオン(卸町・富沢・仙台)ほか、県内と首都圏の一部店舗で販売しています。うれしいことに、口コミで徐々に拡がりを見せています。
 当社は業務用納豆や純粋培養の納豆菌を販売するほかに、自宅で納豆を作れる「納豆製造体験セット」を始めました。子供から大人までとても好評をいただいています。当社ホームページから購入できます。
 また、宮城野納豆の納豆菌を利用して製品開発する企業や研究所を募集しています。納豆は毎日の食卓に上るくらい馴染み深く、栄養価も高い、そんな多様な可能性を秘めた納豆菌を活用し、美容・健康や農業、地球環境改善などに役立ててもらえたらうれしいです。
 納豆はスーパーに必ずある手頃な商品なので、安くておいしいことが一番ですよね。でも有史以前から長い歴史がある伝統的発酵食品という意味では重みがあります。
 日々の業務では、同じ作り方で同じものを作ることが重要です。初代社長の祖父が作り上げた納豆菌を変化させずに、これからも守り続けていきます。


〒983-0047 
宮城県仙台市宮城野区銀杏町4-29
TEL:022-256-7223 FAX:022-291-1768
ホームページ:https://www.miyagino-nattou.com/


(株)沢本自動車
代表取締役社長 沢崎 義春 さん


「車の主治医」
当たり前を、徹底的に!

 昭和42年に「車の鈑金塗装」として父が創業し、2代目となります。当社は車の鈑金塗装、一般整備、車検、新車・中古車販売、近年はタイヤ販売、レンタカーサービスも始めました。事故車を修理する場合では代車無料サービスも行い、お客様のニーズに合わせてご利用いただけます。
 車について詳しくないお客様にも、わかりやすく丁寧に説明することで不安や疑問を解消いたします。そして、費用についてもご希望に沿って幅広い選択肢をワンストップでご提案できるのでご満足いただいております。ご相談や見積もりも無料ですので、お困りの際はお気軽にお電話ください。
 当社は創業から積み重ねてきた豊富な修理実績があります。自信と誇りを持ったスタッフが高い技術力とサービスでお客様の大切な車と向き合い、ご要望にも確実にお応えいたします。
 また、併設している自社の修理・整備工場は設備が充実しておりますので、高品質な仕上がりと徹底的な効率化で時間の短縮を実現します。
 車は大きな買い物ですから、大事に長く乗っていただけるよう、しっかりとしたメンテナンスサポートをさせていただきます。皆様がいつまでも安心安全な車で運転できるように、これからも当たり前のことを徹底的に追求し、安心・丁寧・迅速な対応に努めて参ります。


〒981-3117 
宮城県仙台市泉区市名坂柳清水100-1
TEL:022-372-3612 FAX:022-372-3699
ホームページ:http://www.sawamoto-car.co.jp/


東北建設協会連合会
専務理事兼事務局長 大槻 良子 さん


新3Kで魅力ある建設産業に

 当連合会は昭和23年に設立し、建設事業を通じて社会資本整備の充実と地域経済の活性化を図るため、長い歴史を刻んできた団体です。
 建設産業は国民生活の基盤となる住宅や社会資本の整備をはじめ、防災・減災、インフラの老朽化対策・維持管理、耐震化を行っています。自然災害発生では自衛隊・消防・警察等が献身的な活動ができるよう、いち早く現場に駆けつけ応急・復旧作業にあたります。常日頃から地域社会の安全・安心の確保を支える「危機管理産業」です。
 他にも鳥インフルエンザ等対応緊急出動が求められ、昼夜を問わず人々の暮らしを支える「地域の守り手」として、またコロナ禍においても、医療従事者と同様にエッセンシャルワーカーとして感染予防策を徹底し円滑な工事施工に努め、社会資本整備の担い手としての使命を果たします。
 新3Kとは「給料がよい・休暇が取れる・希望が持てる」を意味し、若者や女性が生涯を託せる産業を目指し、週休2日の推進や長時間労働の是正による働き方改革やICTやドローンの活用による生産性の向上等に取り組んでいます。
 東日本大震災から10年が経過し、自らも被災者でありながら一日も早い復旧・復興のために活動してきました。それを目の当たりにし、被災体験が導いた天職として地元を支えるZ世代土木女子も増えています。私たちの仲間になって安全・安心な地域づくり産業として社会貢献し、自信と誇りを持って地元で活躍してみませんか?


〒980-0824 
宮城県仙台市青葉区支倉町2-48
宮城県建設産業会館5階
TEL:022-263-9271 FAX:022-268-4293
ホームページ:http://www.miyakencenter.or.jp/rengoukai/


地球の子ども通信(CCE)
会長 芳賀 節子 さん


子ども達の国際感覚を育む

 「地球の子ども通信」は、地球上にたくさんの友達を作り枠取りのない子ども達の目線で捉えた国際交流を深め、次代を生きる子ども達の国際感覚を育むことを目的に平成4年に発足した民間のボランティアグループです。翌年からアジアの国々(シンガポール・インドネシア・香港・ラオス・カンボジア)の子ども達との招へい派遣ホームステイ国際交流事業がスタート、これまで53回行ってきました。
 また設立記念事業として、5年ごとに交流国の子ども達が共に集い「国際子ども会議」を開催。継続的な国際交流は子ども達が生活体験を通し異文化を学び、世界観を拡げる機会となっています。この活動は、次世代を担う子ども達の共通理解の芽を育む場としてその役割を果たしています。
 令和2年からコロナの影響で事業は延期となっておりますが、友情交流を更に推進するべく令和3年6月にオンライン交流事業「ラオスの子ども達と共に」を開催しました。
(参加者日本20名、ラオス45名)
 現在会員数は103名、平成30年には地球の子ども通信ホームステイプログラムを経験した高校生・大学生・社会人が青年部を設立しました。未来を生きる子ども達にとって異文化・多文化に触れることで多様性を理解する力が育まれ、更に地球上に住む大好きな友達との友情が深まることを願っています。


〒981-3213 
宮城県仙台市泉区南中山1丁目24-5
TEL:022-376-5382 FAX:022-376-5382
ホームページ:http://www.cce-sendai.jp/japanese.html


社会福祉法人想伝舎
理事長 四釡 喜愛 さん


健やかな成長を願って

 「食と森の保育園小松島」は、平成30年4月に仙台の認可保育園として開園いたしました。もともとは、私の両親が昭和60年から「しかまベビーホーム」を営んでおり、そこから移行した新しい認可保育園です。両親が楽しそうに仕事をしていたので“もしかしたらこの仕事って楽しいのかな”と思い、20代後半から手伝うようになったのがきっかけでした。
 職員の雇用の安定を守るためにも、個人経営の無認可保育園から社会福祉法人を設立し認可保育園にすることに決めたのが4年前。現在、仙台と美里町にあり職員は50名ほどになりました。
 子ども達には自分で楽しいと思えることを自ら選び、自分の想いを伝え合う学び舎になればと願っています。子どもが自分たちの個性を十分に発揮できるようサポートしています。
 特に食と森を通して、心も体も健やかな身体作りを目指しています。口から入る栄養も、遊びや、喧嘩など、子どもが経験を通しての心の栄養も、大切にしたいと思っております。
 これからの展望としては、せっかく社会福祉法人を設立しましたので、人間形成の基礎に関わる保育という分野の強みを生かしながら、高齢者や医療など他の分野でも貢献できればと考えております。


〒981-0905 
宮城県仙台市青葉区小松島4-17-22
TEL:022-275-8625 FAX:022-343-7577
ホームページ:https://shokutomori-no-hoikuen.org/


ブライダル倶楽部 陽だまり
代表 佐々木 弘子 さん


幸せな笑顔を創り出す喜び

 お陰様で開設して20年、数多くのご縁を結び、ご結婚の実績を築いてまいりました。業界トップの会員数と歴史を持つ日本ブライダル連盟、良縁ネット日本結婚相談所連盟に加盟し、日本最大級のネットワークを活用し、お一人お一人に相応しいご成婚を目指し、心を尽くしてサポートさせていただいております。
 私自身、家族の笑顔が何時も側にあり、親、夫、子ども達、孫達がいてくれるからこその暖かい「陽だまり」のような幸せを感じており、かけがえのないものと思っております。人生を肩を並べて歩む、「一人よりふたりで生きる幸せ!」が、陽だまりの原点です。
 これまで教育関連の仕事に携わり、沢山の素敵な出会いがありました。まさに「一期一会」。出会いを大切にしながら今まで歩んできた経験を活かして、人様の一生の大事に係わり、人様のお幸せを心から祈る、この仲人という仕事に、誇りと喜びを持っております。信頼できる仲人型結婚相談所を上手に利用して、「二人で生きていく」ご自分の人生の幸せをしっかりと掴んでほしいと願っております。仲人型結婚活動だからご成婚率も高いです。親御さんからのご依頼や子供さんを囲み幸せに暮らす息子さん娘さんの姿を見て、ご紹介下さいます親御さんたちが多くいらっしゃることも陽だまりの特徴です。
 素敵なお相手にめぐり合い、幸せそうなお二人にお会いする時、また、子供さんを囲んでの笑顔がこぼれるお写真が載ったお便りや、お年賀をいただいた時に、この上ない喜びと幸せを感じます。仲人は私の天職であり、生涯の仕事と思っております。


〒980-0012 
宮城県仙台市青葉区錦町1丁目4-5-303
TEL&FAX:022-279-1915 携帯:090-6788-7626
営業時間10:00~19:00(火曜定休)
ホームページ:http://hidamali.com/


(株)エム・エフ・ティ仙台
代表取締役 齋 和明 さん


「社員は宝」の精神で

 平成11年6月に福島県拠点の警備会社より、フランチャイズとして創業しました。2002ワールドカップ本選会場警備及びイタリアチームの宿泊警備をした実績から、イベントに強い警備会社というイメージが生まれ、強みとしております。イベントのほかにも、宮城県内でも数少ない高速道路工事規制による警備業務も行います。
 警備業界の時代背景としては、ダンピング・単価勝負の物件受注を推進する同業者が台頭し、売上・利益率の低下で薄利多売と賃金カット、日給日払いとした社会保険カットなど悪いスパイラルが業界内で起こりました。そんな中、平成16年にフランチャイズ契約が終了し、平成19年に独立しました。
 これからの会社の在り方を考えた時に、今までの仕事のやり方や環境ではダメだ!と見直しました。特に、顧客からより信頼されるように努力すること、そして社員の雇用の安定や待遇改善に向けて取り組みました。その結果、売上げは落ちたもの、利益は改善されました。
 東日本大震災後は復興関連事業の後押しもあり順調に推移し、現在に至ります。これまで職場環境の整備や改善をしたことで、社員の満足度が上がり社員の成長につながった結果だとうれしく思います。
 今は事業拡大よりも人材育成・教育に尽力し、警備の質と能力を向上させていきます。これからも「社員は宝」の精神で、ともに幸せを目指していきたいです。


〒984-0012 
宮城県仙台市若林区六丁の目中町27-1
TEL:022-395-7130 FAX:022-395-7140
ホームページ:http://www.mft-sendai.com/


女性起業家を応援する新聞マガジン「わんからっとL」は、これからの21世紀の
異業種を越えた起業家向け情報ネットワーク新聞マガジンを創っていきます。
ともに輝きながら、自分の夢を成功させませんか?
わんからっとL の購読お申し込みはこちらから

いままでのセミナー実績

これまでたくさんのセミナー・パーティーを開催し、大勢の方それぞれが情報交換の場として役立てており、好評な反響を頂いております。

開催日時 開催場所 タイトル 講師 集客数
平成13年9月22日 まんぷく亭 「女性の輝く人生のために私は生きる」 (有)愛幸 渡辺 幸子社長 約30名
平成13年11月24日 SS30「晩餐館」 「心に革命を起こせ」 旅館 三治郎 大宮富貴子社長 約30名
平成14年3月16日 楽語館BB? 「職人商人たれ」 (株)タゼン 田中善次郎社長 約40名
平成14年5月28日 総本家南部百姓家 「占い師になって」 占い師 白凰占子先生 約40名
平成14年7月11日 アエル6F わんからっとL6周年記念パーティー 約150名
平成14年9月7日 鬼ばばDue 「美容師の道へ」 西岡美容室 西岡良子先生 約20名
平成14年11月30日 楽語館BB? 2002年ボジョレーヌーヴォーを楽しむ会 サントリー(株)山本 千絵様 約50名
平成15年3月3日 デュッカ 「女たちのサクセスストーリー彼女が輝いている理由」
パネルディスカッション
約80名
平成15年7月8日 アエル6F わんからっとL7周年記念パーティー 約130名
平成15年9月27日 総本家南部百姓家 第42回
わんからっとL女性起業家セミナー
(有)あすかコーポレーション
取締役 高橋よしゑ様
約30名
平成15年11月29日 KKRホテル仙台 第43回
わんからっとL女性起業家セミナー
元KKRホテル仙台取締役総支配人
菊池 光子様
約30名
平成16年3月3日 デュッカ 「女たちのサクセスストーリー彼女が輝いている理由」
パネルディスカッション
約100名
平成16年7月8日 ホテル法華クラブ わんからっとL8周年記念パーティー 約180名
平成16年10月9日 ラフォーレ蔵王 第44回
わんからっとL女性起業家セミナー
心理学士
マレーン・K・澤田様
約15名
平成16年11月27日 KKRホテル仙台 第45回
わんからっとL女性起業家セミナー
川野真理子様・菊池光子様 約40名
平成17年3月3日 ホテル法華クラブ 女たちのサクセスストーリー パネルディスカッション
『人生2度花を咲かせます』
約80名
平成17年7月5日 ホテル法華クラブ わんからっとL9周年記念パーティー 約180名
平成18年3月3日 ホテル法華クラブ 女たちのサクセスストーリー パネルディスカッション
『リーダーからの伝言』
約80名
平成18年7月5日 ホテル法華クラブ わんからっとL 10周年記念パーティー 約180名
平成19年7月4日 ホテル白萩 わんからっとL 11周年記念パーティー 約150名
平成19年9月5日 宮城県庁行政庁舎講堂 みやぎの産業を元気にする女性のつどい 約150名
平成20年7月3日 ホテル白萩 わんからっとL 12周年記念パーティー 約180名
平成21年7月8日 ホテル白萩 わんからっとL 13周年記念パーティー 約200名
平成22年7月4日 KKRホテル仙台 わんからっとL 14周年記念パーティー 約170名
平成23年10月7日 パレスへいあん わんからっとL 15周年記念パーティー 約150名
平成24年7月5日 パレスへいあん わんからっとL 16周年記念パーティー 約180名
平成25年7月4日 パレスへいあん わんからっとL 17周年記念パーティー 約190名
平成26年7月8日 パレスへいあん わんからっとL 18周年記念パーティー 約180名
平成26年10月 第1回秋のビジネスマッチング交流会 30名
平成27年3月 第2回春のビジネスマッチング交流会 30名
平成27年7月9日 パレスへいあん わんからっとL 19周年記念パーティー 約180名
平成27年10月 第3回秋のビジネスマッチング&グルメ交流会 30名
平成28年3月 第4回春のビジネスマッチング&グルメ交流会 30名
平成28年7月5日 パレスへいあん わんからっとL20周年記念パーティー 約200名
平成28年10月 第5回 秋のビジネスマッチング&ワイン・グルメ会 30名
平成29年3月 第6回春のビジネスマッチング&グルメ・日本酒交流会 30名
平成29年7月4日 パレスへいあん わんからっとエル21周年記念パーティー 約160名
平成29年10月 第7回秋のビジネスマッチング&ワイン・グルメ会 30名
平成30年3月 喰い処 魚たつ 第8回春のビジネスマッチング新入会員歓迎・懇親会 34名
平成30年8月 喰い処 魚たつ 第9回夏のビジネスマッチング暑気払い・親睦交流会 34名
平成30年10月 DUCCA仙台駅前店 第10回秋のビジネスマッチング交流会 32名
平成31年3月 DUCCA仙台駅前店 第11回春のビジネスマッチング交流会 32名
令和1年7月 DUCCA仙台駅前店 第12回ビジネスマッチング交流会 44名
令和1年10月 DUCCA仙台駅前店 第13回ビジネスマッチング交流会 30名
令和2年9月 パレスへいあん わんからっとエル24周年&出版記念パーティー 120名
令和2年12月 DUCCA仙台駅前店 第14回ビジネスマッチング交流会 20名
令和3年3月 DUCCA仙台駅前店 第15回ひなまつりビジネスマッチング交流会 20名